2021/07/29 23:04
『全粒粉への第一歩』
2019年11月から販売をスタートした全粒粉100%のパン!実は、その頃まだ全粒粉は、マイナーな食材で、「全粒粉て玄米と違うの?」とか
「健康に良いって、どんなところ?』といったお客様の素朴な疑問にお答することが出来ませんでした。
そう、私ことホロホロ店長も、お恥ずかしいことに。。。
そう、私ことホロホロ店長も、お恥ずかしいことに。。。
「何となく健康に良さそう~」というイメージだけで全粒粉パンを開発してしまったのでした。((+_+))
そこで、『全粒粉とは何?』から勉強することにしました。
まず、『 全粒粉とは 』⇒ 簡単に説明すると小麦の粒をまるごと製粉したものです。(胚乳、胚芽、表皮の全てが含まれています。)
お米に慣れ親しんだ私からすると、「玄米」に近いイメージですね!
ホロホロ店長の説明よりも、数百倍 わかりやすい説明を見つけたのでご紹介しますね!
ホロホロ店長の説明よりも、数百倍 わかりやすい説明を見つけたのでご紹介しますね!
日清製粉グループさんの「ウェルナビ」で~す!(とても分かりやすい動画も付いています。)
ここ⇒「全粒粉・小麦ブランとは」(https://www.nisshin.com/welnavi/labo/trivia/detail/index.html)
ここ⇒「全粒粉・小麦ブランとは」(https://www.nisshin.com/welnavi/labo/trivia/detail/index.html)
全粒粉について理解が深まりましたら~
次につづく・・・
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1456140/blog/da93c77b40eb8a5868c57403e5a1e07e.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)